スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
沖縄旅行♪
2011 / 10 / 06 ( Thu ) こんにちは。キープ11期のみっきぃです★
10月23日~25日にかけて、沖縄旅行に行ってきました> ![]() メンバーはPちゃん、しむたん、まえけん、よっしー、レンジ、ともやん 目的は「観光」と「キープ10期のゆっきーに会いに行く」こと。 23日は朝早くに東京を出発!! レンタカーで港まで行き、船で久高島へ!! 島では、 島の人に(名前忘れちゃった・・)島を歩きながら案内してもらったり、 留学センターのサカモトさんのお話を聞いたり、 自転車に乗ってサイクリングしたり、 星を見て、 朝日を見たり、 島の落ち葉拾いをしたり、 おばあと料理したり、 おばあがイラブーを捕まえているところを見たり、 色々なことをしました。 ゆっきーはまちづくりのお仕事をしている、ということで普通での旅ではできない体験がいっぱいできました。 サカモトさんのお話では、過疎について、日本の社会やこの島の問題について、考えさせられました。 私たちにも何かできることはないか、と思いました。 ゆっきーのお仕事についてはコチラ 次の日は、落ち葉拾い。 落ち葉を拾って肥料にする作業をしました。 島の人たちに少しでも役に立てた良いなと思います。 ![]() この他にもおばあのスゴさに圧倒されたり、書きたいことがたくさんあります。 が、まとまらなさそうなのでやめます。 ![]() 私としては、きれいな空と、島にいた猫がとても気に入りました。 最後の日は本島に戻り、ちゅら海水族館に行きました。 ![]() また森人らしい旅行ができたら良いなと思います♪ スポンサーサイト
|
オーク19期紹介
2011 / 06 / 10 ( Fri ) こんにちは。オーク19期のあいあいと申します
![]() キープ11期のPさんの記事に触発されて書いてみることにしました ![]() 初めましての方も多いかと思います。 なにせ、今や森人も21期までいるのですから ![]() すでにご存知の人もいるかと思いますが、 22期の募集からはOB参加が前期参加の人に限らず、 森人に参加したことのある人全員で先着のようです。 ちなみに私は今大学院の2年生で目下就活中であります。 同期のすずケンも同じくM2で就活に奮闘している…ハズ。 最近連絡とってないけどどうしてるんだろう ![]() せっかく社会人となった先輩森人もたくさんいらっしゃるので、 うまくその経験を共有してアドバイスをし合うことができたらいいなー、 なんて思います ![]() さてはて、情報を共有するにもまずはお互いを知るところからですね。 ということで、まず同期のメンバーの紹介をしたいと思います ![]() ![]() ![]() 上の写真はオークに代々受け継がれているという木札。 (残念ながら私は途中で帰ってしまったのでお目にかかれませんでした ![]() 下の写真はオーク19期の途中でキープ18期生を見送るときに撮った集合写真です。 どうやらそれ以外の人も混じっているようですが…。 さて、同期はというと。 上段右端からしみこ、しょうこ、たまにょ、あっきー、リクロー、 中段右2番目からいずみ、みきふ、すずケン、あいあい、かおる、です ![]() うち、しみこ、すずケン、あいあい、かおるの4人はキープ20期にも参加し、 うまく盛り上げ役になれたのではないかと自負しております ![]() しみこは森人と言うに相応しい、森好き、バイク好きで意外とワイルド。林業でもやるのかしら? すずケンはいろんなコトに手を出しては人知りたがりな風来坊。無事に就職先見つけてください。 かおるはかおる姫と呼ばれるほど可愛らしくおっちょこちょいで、庭設計(?)を目指す女の子。 4年生になって研究の味を掴むのにも暗中模索か。 みきふは多趣味で実は現実的、去年の秋からのおフランス留学を終え、つい先日帰国したばかり。 異国の風を受けてパワーアップした姿に会うことが楽しみです。 控えめなしょうこは九州で自然観光地(だったかな・・・)案内の仕事をしているとか。 全員の様子を書きたいところですが、連絡なく分からぬメンバーも。 私は・・・?どうなんでしょう。 誰か補足あったら付け足してー。 私自身18期生から多く刺激を受けたので、 こうした森人の長い繋がりは貴重なものだなぁ、と思います。 そういえばgoogleドキュメントの名簿、更新しませんか? わかる限りでも、気づいた人はどんどん書き直しor書き足したら良いかと。 歴史に残る ![]() これがあれば個人的に連絡とってみたい人には連絡できますし。 それではまたお会いしましょー ![]() |
めちゃくちゃ久々の更新。
2011 / 05 / 21 ( Sat ) お久しぶりです。キープ11期のPです。
ずっと更新されていなかったのだけど、 更新してなくてこのブログが削除されちゃったら悲しいので、更新します。笑 去年の、オーク11期どんちゃん、オーク9期そーえいさんに加え、 この間のGWにオーク11期のたかむの結婚式がありました! 森人集結☆ 講座ぶりだっていう人たちもいて、 たった数日間の講座だったのに、このつながりってすごいなと思いました。 最近の子たちがどういう動きをしているのかは全然わかりませんが、 11期周辺の古株メンバーは未だにみんな仲がいいです。 今年の夏は沖縄旅行計画を立ててます。 これを見た森人の人たち! 近況を聞かせてもらえるとうれしいです。 森人ブログ更新の仕方は、MLの下のほうをみてください☆ |
みんなでどんちゃん家に集まろう!!の旅♪
2009 / 07 / 25 ( Sat ) どうも全国の森×人のファンの皆さん。
お久しぶりの更新です!! オークの14期のDさんです。 今は、18期生まで続いているということなので、本当にびっくりです!! 7月18~20日で長野、どんちゃん(オーク11期)家まで行ってきました。 僕自身も、どんちゃんの熱烈なファンなのですが今回は多く人がはるばる長野の奥地まで 来てくれました。えーと。 Pちゃん。(キープ11期) ⇒誰もが認める、森×人といったら『Pちゃん』という存在です。 可憐な容姿からは想像できない、アツいハートを持っております。 しむたん(キープ12期) ⇒ミュージカル公務員を目指す、森×人のムードメーカです。 暗い雰囲気を吹っ飛ばす、太陽の様な存在です。 最近では、さすが社会人という一面も...。 『えぇ。』と『スチールウール』が口癖です。 ちぃーちゃん(オーク13期) ⇒岐阜の森林文化アカデミーの2回生でありまして。 子供とキャンプをすることに熱中している。 元気いっぱいの女の子です。 個人的にも、まさにオークビィレッジの女!!って言う感じがします。 都会には絶対にいない、一押しの女の子ですよ!! ゆっき~(キープ11期 オーク14期) 両方の講座に参加している男であります。 今は、滋賀で郵便屋さんをやっているようで学生時代より 痩せて、織田無道の様な風貌になりつつあります。 全身、緑の服で全国を飛び回り、多くの経験を積んで来た謎の宇宙人みたいな感じ。 しかし、最近では少しずつ謎も解けて来ております。 ![]() ![]() ![]() ![]() 写真だけみてみてもらっても、楽しさが伝わってくると思います。 朝から晩まで騒ぎ、時にはぼーーーっとしたり...。 間違いなく、一生、心に残る3日間でした。 一緒に、笑ったり、考えたり、感動したりする友達が全国にいるということは 大きな財産ですよ。 まだまだ、僕は他のみんなとも会って話がしたいなと思っております。 ゴー!モリビト。ゴーゴー!!モリビト。 ゴー!モリビト。ゴーゴー!!モリビト。 ![]() テーマ:.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル:日記 |
対馬旅行♪
2009 / 06 / 03 ( Wed ) もうすぐ対馬旅行から1ヶ月経ってしまうみたいです。。
![]() 5/3~5/5の間、同期(キープ11期)のゆうのいる対馬へ、 みんなでいってきました! メンバーは、 ゆっき~(キープ11)、ともやん(キープ11)、 レンジ(キープ14)、もんち(キープ13)、きえ(キープ14)、がんぽん(キープ14) でいってきました☆ (期がまちがっていたらごめんなさい) フェリーで知らない人と知り合ったり、 夕日を見に行ったり、 シーカヤックをしたり、 ゆうの働いている対馬野生生物保護センターにいって ツシマヤマネコの福馬くんとご対面したり、 日本の最北西端の地にいったり、、、 夜はゆうのうち(一軒家)に 8人でお泊りして、合宿みたいでめっちゃ楽しかった! どこいっても「学生さんですか?」って。。 ![]() ![]() 森人講座のメンバーがこうして、 社会人になってからもつながっていられるって ステキですよね。 というわけで、いろいろ書きたいことがいっぱいあるんですが、 また時間があったら更新します。 (もしくはだれかいった他のメンバーで更新してくれませんか。笑) キープ11期P |